2日と3日は春日井市内各地で盆踊りが行われ、10か所以上を回らせていただきました。連日の猛暑の中、各地域で役員の方々が本当に力を入れて準備をされたことがひしひしと伝わってくる素晴らしい会場ばかりで、ご尽力に頭が下がるばかりです。特にキッチンカーやゲームコーナー等がある会場は、多くのお子さんたちが集まっており、夏祭りを楽しみにされている様子が伝わってきました。
盆踊りだけでなく、エレクトーンや和太鼓の演奏があったり、子どもたちが参加できる和太鼓の演奏体験、様々なゲームコーナー等、夏祭りという形式の方が盛り上がっているような気がしました。昔はご先祖様を供養するという目的で、盆踊りが盛んでしたが、少しずつその歴史も変化しつつあるようです。家族や友達と一緒に楽しい夏の夜を過ごし、この夏の最高の思い出になることでしょう。